人気ブログランキング | 話題のタグを見る

錫杖岳アイスクライミング!!(その②)

昨日の続きで、ある晴れた某日に「クライム&ライド」の練習
として突っ込んだ、錫杖岳アイスクライミングの続きです・・・。

「1ルンゼ」を50mロープをフルに伸ばして4ピッチ登ってきて、
もうあと少し、2ピッチほどで完登か?!と思っていたのですが、
この日はとても暖かい日で、陽が当ってきて一気に氷瀑が緩んで
きていたのでした・・・。

錫杖岳アイスクライミング!!(その②)_a0353718_19565674.jpg
4ピッチ目のビレイ点から、5ピッチ目の上部を見上げます・・・。
画像の氷瀑はキレイに見えるのですが、氷の状態はかなり薄く、
緩んできているので、剥がれて落ちたりする危険性があったり、
プロテクションもしっかり取れない状態が続いているのです・・・。


錫杖岳アイスクライミング!!(その②)_a0353718_19564618.jpg
オマケに、頭上からは、氷融け落ちて流れてくる
チリ雪崩が!!
ザァァーッ!!
と、絶え間なく降り注いで来るのですっ!!・・・。


錫杖岳アイスクライミング!!(その②)_a0353718_19563428.jpg
チリ雪崩から、さらに!大きな拳大以上の大きな氷の塊が
「ブンッッ!!」
音を立てて落ちてきて、ヘルメットに
「ガツンッッ!!!
当ります!!・・・。これはかなり危険な状態になってきている
との判断で、悔しいのですが今回の錫杖岳アイスクライミング
は、ここで終了にしたのでした~・・・。

錫杖岳アイスクライミング!!(その②)_a0353718_12383180.jpg
バックには、穂高連峰が紺碧の青空の中に輝いて聳えてました。
真ん中の岩峰が奥穂高岳とジャンダルム、少し右側の尖ったのが
西穂高岳。左の白いのが涸沢岳です。西穂高の山頂直下から右へ
緩やかなカーブを描いて流れる沢が「小鍋谷」で、2年前に滑った
ラインです・・・。メチャキレイに見えていました!!


錫杖岳アイスクライミング!!(その②)_a0353718_19573388.jpg
敗退が決まったら、ロープをセットして今まで登ってきた1ルンゼ
ルートを懸垂下降で帰ります。さ~よ~ならぁ~~~。


錫杖岳アイスクライミング!!(その②)_a0353718_19574907.jpg
いつもそうなのですが、敗退を決めた後その先を見上げると
何だかちょっと悔しくて、「もう少しイケたかな?・・・。」
とか思ってしまうのですが、アルパイン的なクライミングや
岩場の登山はいつも安全を第一に考えて、これぐらいの方が
イイのです・・・。今回は気温がとても高くて、チリ雪崩が頻発
しているので危険な感じだったので、無理は出来ません・・・。
この日は、アイスクライミングの条件がとても悪かった日だと
言う事だと思います・・・。

錫杖岳アイスクライミング!!(その②)_a0353718_19575730.jpg
僕も懸垂下降で「シュウゥゥゥ~~~!!」と下って行ったの
でした~~。



錫杖岳アイスクライミング!!(その②)_a0353718_19581598.jpg
逆側にも、錫杖岳の主峰からの稜線の岩峰群が、カッコ良く、
一際美しく見えていました!!・・・。アイスクライミング中は
クライミングに集中しているので、景色を楽しむ余裕が無い
のですが、敗退を決めたら周りの景色がとても美しいことに
気づきます・・・。


錫杖岳アイスクライミング!!(その②)_a0353718_19585861.jpg
去年の秋にも、マルチピッチ・クライミングに挑戦しにきたり、
今回も1ルンゼのアイスクライミングに挑戦してみたりと、この
「錫杖岳」には何回も来ているのですが、ここ最近はなかなか
コンディションが悪くて完登が出来ていません・・・。でも次回は
最後まで完登出来ればイイなぁ~と思いながら、この最後の景色
を楽しんでから帰っていったのでした~~。

もう3月です!!・・・。スキーシーズンも残り僅かになってきました。
僕たちは、ゲレンデスキーを名残惜しむように滑り、BCスキーでは
これからがビッグマウンテンの季節になるので、どこかの山1本でも
ラインを引ければ嬉しいと思います。

「カフェ・スプリングバンク」へのご来店お待ちしています~~。
よろしくお願いします~~。





by springbk2 | 2017-03-02 07:55 | アウトドア | Comments(0)