人気ブログランキング | 話題のタグを見る

谷川岳、マルチピッチクライミング。(その②)

僕が今まで、乗鞍からは遠くてなかなか登りに行く事が出来なかった
クラッシック・クライミングの聖地「谷川岳・一ノ倉沢烏帽子岩南稜」
のクライミング!、昨日の続きです~~。

谷川岳、マルチピッチクライミング。(その②)_a0353718_11073738.jpg
「5ピッチ目」
5ピッチ目は、画像の右側の稜線を伝って登って行くことになります。
この辺りまで来ると、やっと雲の間から青空が少し見えてきました!
雨の心配も何とかギリギリもってくれて、このルートの全6ピッチが
登れそうな感じになってきました~。


谷川岳、マルチピッチクライミング。(その②)_a0353718_11071808.jpg
5ピッチ目の上から見た、僕のクライミングです~~。
氷河に削られている谷底まで、大迫力に切れ落ちています!!・・・。
5ピッチ目のグレードも4級+ぐらいなので、それ程難しくはなく
濡れてなければ快適なクラミングが楽しめそうな感じです~。


谷川岳、マルチピッチクライミング。(その②)_a0353718_11074549.jpg
「6ピッチ目」
このピッチが、この「谷川岳・一ノ倉沢烏帽子岩南稜」ルートの最終
ピッチであり、核心部分のピッチらしいです~。グレードは5級・・・。
僕達の前のパーティーのリードがなかなか登れなくて、苦しんでいる
ようすだったので、ちょっとどうかな~と思いましたが、NJさんには
関係ありません。楽そうにサクサク登って行かれました~~。


谷川岳、マルチピッチクライミング。(その②)_a0353718_11082628.jpg
そして核心6ピッチ目のYKさんのクライミングです~!! この
「谷川岳・一ノ倉沢」を登るのを課題にしていたらしいYKさんは、
まさにこの瞬間、夢が叶っていたのです!! とっても楽しそう
に登られていきました~~!!


谷川岳、マルチピッチクライミング。(その②)_a0353718_11084752.jpg
そして!!、「谷川岳・一ノ倉沢烏帽子岩南稜」完登です~!!
今回もヤリました~!
行く前から雨がとても心配だったのですが、何とかギリギリもってくれて
NJさんのお陰で岩壁が少し濡れてても、全6ピッチ登ることが出来ました!
こんな僕でも、やっと「谷川岳」のクライミングを経験出来たのでした~。


谷川岳、マルチピッチクライミング。(その②)_a0353718_14523889.jpg
6ピッチ目を登り終えたら、ここから懸垂下降で帰ります・・・。
下降用のアンカーポイントで懸垂下降の準備中・・・、 そして!、
谷川岳、マルチピッチクライミング。(その②)_a0353718_11092085.jpg
奈落の底のに向かって、
さよ~な~らぁ~~・・・。
シュルルゥゥ~~~!!

谷川岳、マルチピッチクライミング。(その②)_a0353718_11093088.jpg
最終6ピッチ目から60mロープをダブルでの懸垂下降を3回かけて、
1ピッチ目のスタート地点である南稜テラスへと帰ってきました・・・。
その後、クライミングギアを回収して、登ってきたテールリッジを
またトコトコと歩いて帰っていったのでした~。帰りは岩が乾いて
いたので、歩き易かったです・・・。「テールリッジ」のスラブ状の岩が
濡れていると滑って危険極まりない下りになると、登ってくる時に
心配だったのですが、乾いてて良かったですぅ~~。


谷川岳、マルチピッチクライミング。(その②)_a0353718_11093721.jpg
そしてまた、登ってきた雪渓の上を下って帰っていきました~。
この頃には、かなり晴れてきていて、稜線の雲も取れてきていて、
谷川岳・一ノ倉沢の全景も見る事ができました~。やっぱり山は、
晴れているととてもキレイに見えますね~!! 雨に降られずに
最後まで登ることが出来て良かったですぅ~~!!


谷川岳、マルチピッチクライミング。(その②)_a0353718_11094418.jpg
「ラストショット」
雪渓の下は洞窟のような大きな穴になっていて、そこから冷気が
吹き付けてきていました~。雪渓の上からは生ぬるい風、下からは
メっチャ冷たい風が吹いていて、それが混ざって吹いてくるので、
とても不思議な感じでした~・・・。


これから秋になって、どんどん登山もクライミングも行きたいです!
こんな「カフェ・スプリングバンク」をよろしくお願いします~~。
乗鞍高原へお越しの際には、ご来店お待ちしています~~!!





by springbk2 | 2017-08-31 07:06 | アウトドア | Comments(0)