2016年 05月 22日
乗鞍の「雪の壁」情報~~。
なので春山の残雪も、記録的に少なかったのでした!・・・。
でも、それでも!
乗鞍岳の「雪の壁」は
見ることができます!!

大雪渓の「肩の小屋口」のバス停の所まで延長されました!
そして「雪の壁」は、大雪渓手前の4号カーブの大きなヘアピン
カーブの所で少し見ることができます。一番高い箇所で約8m
ぐらいあるそうです~~。

この4号カーブの周辺で、毎年10m以上もの雪の壁になるの
です。今年はメッチャ暖かくて、都会ではもう真夏のように暑い
ぐらいで、雪融けがと~っても早いので、「雪の壁」を見に来たい
お客様は、出来るだけ早い目がイイかと思います~~。

です。 ここには少しだけ広くなった感じの駐車場と、避難小屋
と、トイレがあります・・・。 スキーヤーや登山の方々はここから
登って行かれます。

そうでも、作業は危険なので入らないようにお願いします!!・・・。
登って行く中で雪が無くなって、ハイマツや砂礫の中を歩くとかも
先日のブログでお伝えしたように、高山植物や雷鳥を守るために
禁止されています!! 100人中、1~2人でもローカルルールが
守れないと、スキー禁止などの規制がかかってしまいます・・・。
そうならないように、よろしくお願いします~~。→「注意点」

自然は思うようにはいきませんね~。 高い「雪の壁」はまた来年
期待しましょう~~。
「雪の壁」観光を楽しんだ後は、「カフェ・スプリングバンク」への
ご来店お待ちしています~~。 よろしくお願いします~~。