人気ブログランキング | 話題のタグを見る

チームかぐらとの、乗鞍バックカントリースキー!!

僕は、「スキーを中心に1年中人生が回っている!」と言って、
11月から~7月までスキーを滑れる乗鞍でスキーバカを自称して
きましたが、やはりどの世界にも上には上が居るもんです!・・・。
カフェ・スプリングバンクの常連のお客様の中に、かぐらローカル
のスノーボード集団の人達がいらっしゃって、彼らは1年中ずっと
良質のパウダーや雪の斜面を求めて彷徨い、10月から人工雪の
ゲレンデからシーズンインして~乗鞍大雪渓が猫のヒタイみたい
になる9月まで、まさに1年中滑っている人たちなのです!!

チームかぐらとの、乗鞍バックカントリースキー!!_a0353718_09444566.jpg
そのチームかぐらローカルのスノーボーダーさんたちが、今回
乗鞍バックカントリースキーで、山頂方面へ行きたい!という
オーダーがあり、僕も一緒に行ってきたのでした~!!

ゲレンデトップに集合して、そこからいつも通り登り始めます。
今回はスノーボーダーの人達なので、スノーシューやスプリット
ボードの登攀なので、いつもとはちょっと違います・・。でも僕は
1年中滑りまくる彼らに置いていかれないように、気合を入れて
行ったのでした~~。


チームかぐらとの、乗鞍バックカントリースキー!!_a0353718_09445017.jpg
ツアーコース内は前日の降雪でクリーミーパウダーが積もって
いて、とても快適に登れていきます! そして天気は快晴!!
この時は、山頂から素晴しいパウダーに覆われたノートラック
斜面へとドロップ・インしか考えていませんでした~・・・。


チームかぐらとの、乗鞍バックカントリースキー!!_a0353718_09445599.jpg
やはり、チームかぐらローカルの人達は!、情熱を燃やして
ガンガン登って行きます!! たぶん彼らも厳冬期の乗鞍を
滑るイメージで、頭の中がセルフドーピング状態だったので
しょう!! 登っている最中でも奇声が上がっていました~。


チームかぐらとの、乗鞍バックカントリースキー!!_a0353718_09445927.jpg
しかし、ツアーコースを抜けて「位ヶ原」の雪原に出ると・・・・、
厳冬期の非常に厳しい乗鞍の大自然が、僕たちに牙を剥いて
きました!! 
超爆風です!!
時折吹く強烈な爆風で、スノーボードを背負っている彼らだと
立っていられない程だったのです!!・・・・。


チームかぐらとの、乗鞍バックカントリースキー!!_a0353718_09450562.jpg
それでも、この乗鞍岳の厳冬期の素晴しい山岳景色は、彼ら
にはとっても新鮮で美しく思えたようで、カメラを向けると
このポーズ!!・・・。 もうさすがです!!


チームかぐらとの、乗鞍バックカントリースキー!!_a0353718_09451084.jpg
飛ばされそうな爆風に耐えて、一歩ずつ稜線へのドロップ・インに
向けて進んでいったのですが、摩利支天岳の稜線でさらに強烈に!
なっていったのです・・・。もはや何をすることも出来ないぐらいの
強烈な爆風で、少し低体温症気味な感じの人も出てくるぐらいに
なってきて、稜線まであと100mぐらいだったのですが、この先も
稜線に出るとさらに風は強くなることは間違いないので、少し危険
を感じたので、稜線からのドロップ・インは諦めて、大雪渓の所の
非難小屋へと非難して行ったのでした・・・・。


チームかぐらとの、乗鞍バックカントリースキー!!_a0353718_09451551.jpg
非常に、非常に残念なのですが、強風が僕たちの行く手を
阻んだのでした!・・・。天気は良くて景色も最高だったのに、
進むことが出来ない悔しさ・・・。でも命には代えられません。
非難小屋の影で風を避けると快適でした。風が無いだけで
こんなに快適なんだという、強風の影響を、感じたツアー
になったのでした~・・・。


チームかぐらとの、乗鞍バックカントリースキー!!_a0353718_09452111.jpg
仕方が無いのですが、去年に引き続き、今年もここから
ドロップ・イン~。


チームかぐらとの、乗鞍バックカントリースキー!!_a0353718_09452987.jpg
まずは、チームかぐらローカルの重鎮であるHgさんの滑りです!
唯一のグーフィーでスプリットボードの彼の、位ヶ原の急斜面の
気合のライディングです~!!


チームかぐらとの、乗鞍バックカントリースキー!!_a0353718_09453346.jpg
チームかぐらロ-カルで一番パワフルに感じたKBさんです。
難しいウィンドパックのパウダーだったのですが、ボードには
関係がないみたいに、みなさん簡単そうに滑っていかれます!


チームかぐらとの、乗鞍バックカントリースキー!!_a0353718_09453959.jpg
乗鞍大雪渓の常連で、1年中がシーズンだというミドリンさんの
ライディングです~。シーズンオフが全く無い彼のライディング
スピリッツは、僕も見習いたいです!! そして、スノーボード、
ウェア、小物など、持ち物全てがミドリ色という彼のこだわりも、
本当に素晴しいです~!!


チームかぐらとの、乗鞍バックカントリースキー!!_a0353718_09454545.jpg
ラストは、今回初めての乗鞍バックカントリースキーに参加の
NTさんです!! 初めての乗鞍BCツアーでこの非常に厳しい
爆風のコンディションにも関わらず、メッチャ頑張って登って、
気合のライディングを魅せてくれました~。本当にありがとう
ございました~~。


チームかぐらとの、乗鞍バックカントリースキー!!_a0353718_09460578.jpg
そして、僕の滑りですぅ・・・・。
チームかぐらローカルの皆さんに負けないように、何とか頑張って
滑っていったのでした~・・・。 が、ヘタレな1アウトをしてしまい
ました・・・。まだまだ修行が足りないようです・・・。(スキー画像は
前回のモノです、スイマセン~・・・)

今回は天気が晴れていたのに、非常に厳しいほどの爆風で、今年も
稜線までは到達出来なかったのでした・・・。それでもまた、来年の
リベンジを誓ってくれた、チームかぐらローカルの皆さんでした~。
ありがとうございました! また僕も彼等のライディングスピリッツ
を見習って、さらに滑りに磨きをかけて精進したいと思います~。
これからも「カフェ・スプリングバンク」をよろしくお願いします~。

もちろん、一般のお客さまのご来店もお待ちしています。Mt.乗鞍へ
スキーをしに来たら、お立ち寄り下さい。よろしくお願いします~。





by springbk2 | 2017-02-24 06:43 | Comments(0)