人気ブログランキング | 話題のタグを見る

甲斐駒ケ岳、黒戸尾根ワンデイ登山!!(その②)

「甲斐駒ケ岳」へ上がる、修験者の道である伝説の登山道。そして
日本3大急登で、その中でも標高差2200mと最大の超ロングルート、
「黒戸尾根」ワンデイ登山!!
昨日の続きです!!

甲斐駒ケ岳、黒戸尾根ワンデイ登山!!(その②)_a0353718_13294784.jpg
七合目にある「七丈小屋」で大休止した後、再び「甲斐駒ケ岳」山頂へ
向けて、スタートしていきました~。 この画像は「七丈第二小屋」
です・・・。コチラは宿泊者のみのご利用になっています。


甲斐駒ケ岳、黒戸尾根ワンデイ登山!!(その②)_a0353718_13295304.jpg
少し上がっていくと八合目の石碑がありました。ここに大きな石柱が
あったのですが、これは石の鳥居が倒壊した跡だったようです!・・・。
1913年に駒ケ岳神社の奥社として山頂に祠を建てようとしたらしい
のですが許可が下りずにこの八合目に建立されたようです。しかし、
2003年に倒壊・・・。ここに建つ鳥居見たかったですね・・・。残念です。


甲斐駒ケ岳、黒戸尾根ワンデイ登山!!(その②)_a0353718_13300139.jpg
八合目を過ぎて、またしばらく鎖の岩場が続きます!! ここの岩場
には足の置き場が掘られたような感じになっていました!! これは
みんなが通るので自然に掘られたのでしょうか?? それとも人工的
に岩を削って足場を作ったのでしょうか?!・・・。この変形した岩が
面白いと思いました。


甲斐駒ケ岳、黒戸尾根ワンデイ登山!!(その②)_a0353718_13301020.jpg
その後も、連続して鎖と岩場が続きます!! ちょっとアスレチックの
ような、クライミングのような感じで、僕にはとても楽しいセクション
でした~。 この辺りから僕たちはハンガーノック気味になってきて、
だんだんとペースが落ちていってしまったのでした・・・・。


甲斐駒ケ岳、黒戸尾根ワンデイ登山!!(その②)_a0353718_13301895.jpg
最後の登りでは、花崗岩が風化してザレた砂礫の岩場になりました。
疲れた脹脛にはとてもツラい時間帯でした・・・。


甲斐駒ケ岳、黒戸尾根ワンデイ登山!!(その②)_a0353718_13303126.jpg
八合目を越えて行くと、やっと山頂の「祠」が見えました~!!
(右側が甲斐駒ケ岳山頂。 左の尖ったところは九合目です。)
ようやくラストスパートですっ!!・・・。

甲斐駒ケ岳、黒戸尾根ワンデイ登山!!(その②)_a0353718_20170914.jpg
山頂直下には、「駒ヶ獄神社奥社」が建っていました。この画像は
昔の石碑群です。とってもたくさんの石仏や石碑があり、昔の人々
はこの石を持って登ってきたんだと感心してしまいます! どれも
「駒獄大権現」と書かれているモノが多いです・・・。
この画像の右側には、真新しい「駒ヶ獄神社奥社」のピカピカした
石の祠がありました!


甲斐駒ケ岳、黒戸尾根ワンデイ登山!!(その②)_a0353718_13303992.jpg
そして、真っ暗な中AM5時にスタートしてから、5時間半かかって
10時半頃に、甲斐駒ヶ岳山頂(2967m)に到着しました~!!
今回もヤリました~!!
日本3大急登で標高差2200mの「黒戸尾根」、ワンデイ制覇です~!!

今回のこの「黒戸尾根」は、僕の夏山登山の中でも一番の標高差なので
やはりメッチャ疲れました・・・。それでも、チーム・スプリングバンク
の屈強なメンバーがいたから、このタイムで登ることが出来ました~。
そして、甲斐駒ヶ岳の山頂からの景色は、本当に最高でした!!



ここからは、「甲斐駒ヶ岳」山頂から見た景色です!!!
甲斐駒ケ岳、黒戸尾根ワンデイ登山!!(その②)_a0353718_13310541.jpg
まずは、やはり「富士山」でしょうっ!!
南アルプスの山頂からは富士山がとても大きく見えて感動的だ!
とは聞いていたのですが、まさに圧巻の大迫力な感じで大きく
見えました~!! そして手前の山は「鳳凰三山」です。左側に
針のように尖った山は「オベリスク」と言うらしいです~。


甲斐駒ケ岳、黒戸尾根ワンデイ登山!!(その②)_a0353718_13311468.jpg
そして、日本第二位の高さを誇る「北岳」です~!!
端正な形で、この周りでは一際高く見えていたので、スグに分かり
ました~。北岳には「バットレス」という岩場があるので、次回には
クライミングで「北岳」へ挑戦してみたいですね~!!


甲斐駒ケ岳、黒戸尾根ワンデイ登山!!(その②)_a0353718_13312007.jpg
そしてコチラは「御嶽山」です~!!
乗鞍岳山頂から見る「御嶽山」は、端正な形をしているのですが、
甲斐駒ヶ岳からみると、台形を3つ並べたように横に広がっていて
迫力があるように見えました~。「御嶽百草丸」のラベルの御嶽山
はこんな感じの山容なので、この見た目が御嶽山の本当の形なの
かな~とか思いました・・・。


甲斐駒ケ岳、黒戸尾根ワンデイ登山!!(その②)_a0353718_13351096.jpg
そして、ちょっと遠いですが「槍~穂高連峰」も見えました!!
この形は絶対に間違うことはありませんね~!!


甲斐駒ケ岳、黒戸尾根ワンデイ登山!!(その②)_a0353718_13312827.jpg
最後は、やはり!、
我らが「乗鞍岳」です!!
でも、ちょっとタイミングが悪くて、なぜか乗鞍岳周辺には雲が
出ていて剣ヶ峰山頂だけしか姿が見えませんでした~。それでも
甲斐駒ヶ岳側から乗鞍岳山頂が見えて、ちょっと感動でした!


甲斐駒ケ岳、黒戸尾根ワンデイ登山!!(その②)_a0353718_13313638.jpg
晴れ渡った甲斐駒ヶ岳の山頂の景色をゆっくりと楽しんだ後は、
また来た道「黒戸尾根」を帰っていったのでした~・・・。KH君の
頭の上に見えるあの町のあるところまで下らなければいけません。
標高差2200mは気の遠くなるぐらいの距離だと、改めて僕達は
下り始めたときに感じて、ちょっとビビッていたのでした・・・。



甲斐駒ケ岳、黒戸尾根ワンデイ登山!!(その②)_a0353718_13314233.jpg
そして下りの時も、「七丈小屋」で大休止をしました~・・・。ちょっとした
アクシデントでカロリー不足だった僕達3人は、みんなでカップラーメン
を頂いて、一気に食べてしまったのでした~~。


甲斐駒ケ岳、黒戸尾根ワンデイ登山!!(その②)_a0353718_10284083.jpg
そして、山頂から4時間ほどかかって、何とかスタート地点の
「竹宇・駒ケ岳神社」へと帰ってくる事ができました~。
ゴールです~!!

行きの時は真っ暗で何も分からなかった「竹宇・駒ケ岳神社」を
帰り際に改めて参拝して、200年も昔の人たちがこの黒戸尾根を
登っていた事は本当にスゴイ事なのだと思ったのでした~・・・。

ちなみに、今回のメンバーのSZ君は、「剱岳・早月尾根」ワンデイ
よりもかなりシンドかった!!、自分の夏山登山の中でも一番の
シンドさだった!!と言っていました・・・。次は僕も、「剱岳」の
早月尾根へと挑戦しなければならないですね~~。





by springbk2 | 2017-09-25 07:31 | アウトドア | Comments(0)