人気ブログランキング | 話題のタグを見る

乗鞍・雪の壁、情報~!!

今年のゴールデンウィーク中は本当に良く晴れたので、いろんな人の
ネットのSNSで素晴らしい山岳スキーを滑っているのがアップされて
いたのを見て、仕事中の僕は歯軋りしながら我慢していたのでした・・・。

そして、ゴールデンウィークが明けた昨日の快晴の日に、ライチョウ
保護ロープの点検作業と、乗鞍岳の「雪の壁」の偵察も兼ねて、KO君と
一緒に乗鞍岳BCへと上っていったのでした~~。

なのでBCスキーの事よりも、最初に「雪の壁」の情報を、皆様にお届け
したいと思います~!!
乗鞍・雪の壁、情報~!!_a0353718_16244274.jpg
僕は、4月は体調不良だったので、久しぶりのバックカントリースキー
になりました・・・。病み上がりなので、僕はどれぐらい登れるのか??
KO君のペースについていけるのか?・・・、ちょっと不安だったのですが、
やはり山頂から滑りたい!という思いが強くて、頑張って行ってきたの
でした~~。


乗鞍・雪の壁、情報~!!_a0353718_16244939.jpg
最初に、「雪の壁」の状態と除雪作業の状況の偵察をしようと思って、
位ヶ原山荘でバスを降りて、車道を上っていきます・・・。そうすると、
8号カーブの辺りで、この「全面通行禁止」の看板がありました!・・・。

これ以上先は、一応通行禁止なのですが、自己責任で入っても良いと
いう注意書きがあります・・・。なので、一応この先へと入って行って
雪の壁を見に行ってもイイという事みたいです・・・。落石や落雪など
があっても全て自己責任のようです。


乗鞍・雪の壁、情報~!!_a0353718_16245544.jpg
「全面通行禁止」の看板から少し先へと進んでいくと、7号カーブの辺りで
キレイな雪の壁になっていました~!! いや、本当にキレイで幻想的
でした!! この辺りで、約5mぐらいの高さがありました!!


乗鞍・雪の壁、情報~!!_a0353718_16245893.jpg
現在絶賛除雪中なので、「雪の壁」になっていて見れるいるのは、大体
7号カーブから~8号カーブの辺りでした。まだまだ重機での作業中で
この先で轟音がゴウンゴウンと響いていました・・・。


乗鞍・雪の壁、情報~!!_a0353718_16250452.jpg
逆側を見て写真を撮影すると、こんな感じです!!・・・。今年の春は
山の雪が少ないとの情報だったのですが、少ない割にも乗鞍岳には
雪はありました!! 今年も普通にこれから「雪の壁」が見られると
思います。そして、この先の4号カーブの周辺でも、たぶん7~8m
ぐらいの雪の壁が見れそうだと思いました~。乞うご期待です!!


乗鞍・雪の壁、情報~!!_a0353718_16250603.jpg
7号カーブの先では、重機がいっぱいで絶賛除雪作業中でした~~。
ロータリーと言う重機が除雪で飛ばす雪がアーチ状になっていて、
何だかキレイに見えました。


乗鞍・雪の壁、情報~!!_a0353718_16250991.jpg
そして、除雪作業はど~んどん先へと進んで行っていました!!
今年の雪は柔らかいらしく、作業もどんどん進んでいるみたいです。
なので、「雪の壁」を見たい!という人は、お急ぎください~!!
雪はどんどん融けていくので、雪の壁はどんどん低くなってしまい
ます~・・・。


乗鞍岳 春山バスに乗って、美しい「雪の壁」を見に行った後は、
「カフェ・スプリングバンク」へケーキ&コーヒーにご来店下さい~。
よろしくお願いします~。ご来店お待ちしています~~!!



by springbk2 | 2024-05-11 07:01 | 乗鞍高原情報 | Comments(0)