2024年 05月 18日
三本滝がオススメなシーズン!
昨日5/17の朝にちょっと見に行って来ました〜〜〜🏃♀️
新緑が眩しい季節の「かもしかの径」は高原散策にピッタリです。

やがて森の中に入ります。針葉樹と広葉樹が程よく混じった心地良い空間
でとても爽やかな高原散策を楽しめるルートです。
残雪もなく、歩き慣れたトレッキングシューズで歩くことができます。

白いお花がキレイ!

雪融け直後に咲く早春のお花で、少し大きめな葉っぱがしっとり
した質感で、ダラ〜ンとしているのが特徴です。

茂る前のこの時期は 渡りをして高原にやって来た野鳥を見つけやすい
観察に適したシーズンなんです。
こうして目の前に出てきてくれることもあるから、嬉しいですね❣️

ラッキーな野鳥の日です! 雄よりも淡い色合いですが、尾に
青い色があって、脇腹の辺りに綺麗なオレンジ色が見えたら
きっとこの鳥ですよ。

流れ落ちています。

この日は乗鞍岳に冠雪があった寒い朝だったので、水も冷たそうに
見えました。


「本沢」の水量が多くて豪快です。右側にある「クロイ沢」は黒い岩盤を
伝うように流れています。

あるのですが、さすが春はしっかりと白い流れが見えています。
そして、この時期、周囲のカツラの木の芽吹きの赤い色味がとても
綺麗です。

小さなぼんぼりんのような可愛いお花「コヨウラクツツジ」


「タチツボスミレ」とはちょっと違った色味でとても美しいですね。

冬はサ〜っと滑って行くコースも、無雪期に一歩一歩踏みしめて
歩くと長く感じます。
お宿での夕食後には、バータイムへのご来店もお待ちしています!