人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三本滝がオススメなシーズン!


そろそろ三本滝あたりも残雪がなくなっただろうな〜 と思って
昨日5/17の朝にちょっと見に行って来ました〜〜〜🏃‍♀️
新緑が眩しい季節の「かもしかの径」は高原散策にピッタリです。


三本滝がオススメなシーズン!_a0353718_14071639.png
三本滝の駐車場から Mt.乗鞍スキー場の「兎待ちコース」を下って行くと
やがて森の中に入ります。針葉樹と広葉樹が程よく混じった心地良い空間
でとても爽やかな高原散策を楽しめるルートです。
残雪もなく、歩き慣れたトレッキングシューズで歩くことができます。


三本滝がオススメなシーズン!_a0353718_14073775.png
新緑の中にお花がポツポツと咲き始めた頃で、「オオカメノキ」の
白いお花がキレイ!


三本滝がオススメなシーズン!_a0353718_14074852.png
足元には鮮やかなピンク色の「イワナシ」が咲いていました。
雪融け直後に咲く早春のお花で、少し大きめな葉っぱがしっとり
した質感で、ダラ〜ンとしているのが特徴です。


三本滝がオススメなシーズン!_a0353718_14075226.png
森の中で前を行く青色の男子コンビを発見!
野鳥の「ルリビタキ」くんたちでした。広葉樹の葉っぱがモリモリと
茂る前のこの時期は 渡りをして高原にやって来た野鳥を見つけやすい
観察に適したシーズンなんです。
こうして目の前に出てきてくれることもあるから、嬉しいですね❣️


三本滝がオススメなシーズン!_a0353718_14080386.png
少し離れた所では「ルリビタキ」の雌も出て来てくれました。
ラッキーな野鳥の日です! 雄よりも淡い色合いですが、尾に
青い色があって、脇腹の辺りに綺麗なオレンジ色が見えたら
きっとこの鳥ですよ。


三本滝がオススメなシーズン!_a0353718_14082250.png
いつもの吊り橋に到着です。予想通り水量は多めでゴウゴウと
流れ落ちています。

三本滝がオススメなシーズン!_a0353718_14082877.png
吊り橋の上から上流側を眺めるのが大好きです。
この日は乗鞍岳に冠雪があった寒い朝だったので、水も冷たそうに
見えました。


三本滝がオススメなシーズン!_a0353718_14083309.png
三本滝の案内看板の横を通過して行くと.....


三本滝がオススメなシーズン!_a0353718_14083901.png
三本滝に到着です! 雪融けの時期であり、前夜の雨のためか、中央にある
「本沢」の水量が多くて豪快です。右側にある「クロイ沢」は黒い岩盤を
伝うように流れています。


三本滝がオススメなシーズン!_a0353718_14084360.png
左側にある「無名沢」も流れていました。殆ど流れていない時も
あるのですが、さすが春はしっかりと白い流れが見えています。
そして、この時期、周囲のカツラの木の芽吹きの赤い色味がとても
綺麗です。



三本滝がオススメなシーズン!_a0353718_14085824.png
帰り道もお花を楽しみながら戻ります。
小さなぼんぼりんのような可愛いお花「コヨウラクツツジ」



三本滝がオススメなシーズン!_a0353718_14084873.png
足元に存在感たっぷりの「エンレイソウ」も!


三本滝がオススメなシーズン!_a0353718_14085395.png
可憐な印象の「ミヤマスミレ」も咲いていました!高原でよく見かける
「タチツボスミレ」とはちょっと違った色味でとても美しいですね。



三本滝がオススメなシーズン!_a0353718_14090402.png
帰りはこの坂を登ります....💦
冬はサ〜っと滑って行くコースも、無雪期に一歩一歩踏みしめて
歩くと長く感じます。


最後に 三本滝で撮影した動画もありますので、ご覧ください👇

そして、新緑とお花がキラキラと美しい高原を歩いた後には、
「カフェ・スプリングバンク」で ほっこりとコーヒーや
ケーキ、ランチをどうぞ〜。
お宿での夕食後には、バータイムへのご来店もお待ちしています!






by springbk2 | 2024-05-18 07:00 | 乗鞍高原情報 | Comments(0)