人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ギンリョウソウの季節になりました*\(^o^)/*

爽やかな のりくら高原の6月!
淡い色だった木々の緑が日に日に濃くなっていき、そよ風が心地良くて
お散歩するのも、サイクリングするのも、一年で1番最適な季節です。

ギンリョウソウの季節になりました*\\(^o^)/*_a0353718_12371194.jpg
あまりに良い日なので、勿体無くて、気になっているギンリョウソウを
見に原生林に向かって自転車を漕いでいきました〜🚴‍♀️
善五郎の滝入口からの眺めも最高で、初夏の乗鞍!という感じになって
きました。


ギンリョウソウの季節になりました*\\(^o^)/*_a0353718_12372112.jpg
休暇村の少し先にあるのが、ここ原生林の径入り口です。
休暇村横にある木道から牛留池を経由して入ってもいいのですが、
自転車でサッと見に行く時には. いつもここから少し入って戻る
ことにしています👍



ギンリョウソウの季節になりました*\\(^o^)/*_a0353718_12373206.jpg
原生林に入ってすぐ 足元にギンリョウソウを発見!これだけだと
見たことがない方は何だか分からないでしょうね^^



ギンリョウソウの季節になりました*\\(^o^)/*_a0353718_12373912.jpg
地面を探すことに目が慣れてくると、ちょこちょこと見つかるように.....
ムギュ〜!! と頑張ってる感が溢れてます🤣



ギンリョウソウの季節になりました*\\(^o^)/*_a0353718_12374499.jpg
これぐらいに成長したチームもありましたが、全体的にはまだまだ
これからが本番! という印象でした。たぶん来週あたりになると、
「ユウレイタケ」という別名に相応しい容姿になっているでしょう。


ギンリョウソウの季節になりました*\\(^o^)/*_a0353718_12374897.jpg
今回一番可愛かったギンリョウソウ❣️ キリッと横を向いてこのまま
シュ〜〜〜と伸びて行きそうな端正な姿でした。

ギンリョウソウの季節になりました*\\(^o^)/*_a0353718_12381509.jpg
その他にもマイヅルソウが一面に咲いていたり......


ギンリョウソウの季節になりました*\\(^o^)/*_a0353718_12381926.jpg
ゴゼンタチバナの新しくて綺麗な葉っぱが とても美しかったり.....


ギンリョウソウの季節になりました*\\(^o^)/*_a0353718_12383193.jpg
オオヤマフスマの小さくてお星様のような花に見惚れたり.....


ギンリョウソウの季節になりました*\\(^o^)/*_a0353718_12383767.jpg
思わぬ所でコマガタケスグリが咲いているのを発見して びっくりしたり.....


ギンリョウソウの季節になりました*\\(^o^)/*_a0353718_12384133.jpg
乗鞍で毎年た〜くさん咲いて、地元の人にも愛されているアヤメが
道路脇でモリモリと開花していたり.....

高原の朝活は いつも心癒されるお花や景色で溢れている贅沢な時間
になります。お泊まりでいらした際には、お宿の朝食前にちょっと
お散歩してみるのがオススメです*\(^o^)/*
短い距離でも ゆっくり景色やお花を1つ1つ愛でながら、深呼吸を!
朝に爽やかで心地良い時間を過ごすと、リフレッシュできますよ〜!




by springbk2 | 2024-06-13 07:00 | お花 | Comments(0)