人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のりくら絵本 完成です!

『のりくらのえほん めぶきのきせつ』が、とうとう発売となりました!!
今日はそのご紹介と記念イベントのお知らせです。

のりくら絵本 完成です!_a0353718_12520911.jpg
のりくら観光協会が絵本を作るなんて初めて、全く未経験の企画です!
協会内に発足した「のりくら絵本プロジェクトチーム」と、内外から
協力してくださった方々のおかげで、とても素敵な絵本に仕上がって、
ぜひ皆さんにご覧いただきたい作品になっています!


のりくら絵本 完成です!_a0353718_12524068.jpg
今回の絵本の舞台となったのは、高原内一の瀬にある「あざみ池」です!
乗鞍岳が見えるような開けた環境にある他の池とは 雰囲気が異なり、
木々に囲まれてひっそりとした静かな雰囲気の池です。
春の新緑の頃から、盛夏、紅葉の秋、池が凍結する冬、四季ぞれぞれの
顔を見せてくれる場所で、お気に入りの散歩道として度々訪れている方
も多いようです。


のりくら絵本 完成です!_a0353718_12524605.jpg
木漏れ日の中を進むのが楽しい木道があり、植物や蝶などの昆虫を観察
しながらお散歩するのがお勧めです。特に「フッキソウ」という植物の
群落は見た目は地味ながら..........ここ乗鞍では一番数の多い場所です。


のりくら絵本 完成です!_a0353718_12525399.jpg
トトロがひょっこり登場しそうな自然道もあって、池の周囲をグルリと
周回できるようになっています。
乗鞍に移住して、まだ何も知らない頃に この道で初めて野鳥の「カケス」
に出会い、雨覆と呼ばれる羽の美しいブルー色に魅せられたことをとても
よく覚えています。


のりくら絵本 完成です!_a0353718_12551005.jpg
池には5〜6月にミツガシワが咲きますが、その葉の間を泳ぐ可愛い
マガモの雛を見られることもありますよ。


のりくら絵本 完成です!_a0353718_12552283.jpg
そして昨日は、この絵本の発送作業があったので少しお手伝いに行っ
てきました。

この絵本のプロジェクトは クラウドファンディングを実施して一般の方々
にも支援を求めました。無事目標額を達成してプロジェクトは進みました。
しかし、地元にとって初めての企画であるため、途中には様々な壁があり
難儀していたようですが......強力な編集者のお力添えもあり、何とか絵本の
完成&販売 という結果を出すことができて、本当に良かったです。


のりくら絵本 完成です!_a0353718_12554084.jpg
発送作業は クラウドファンディングのリターンの内容別に、数種類の
組み合わせで梱包されました。

この絵本の販売価格は2,200円
乗鞍高原観光センター1階にある観光案内所の窓口でも販売しています。
または駐車場向かい側にある「エコー乗鞍」さんでもお土産品と一緒に
ご購入可能です。

もちろん!予めご連絡いただければ、当「カフェ・スプリングバンク」でも
お取り寄せしておくことも可能です。

*この絵本の売上の一部は一の瀬草原の整備のために寄付されます。
*松本市街地で取り扱いしている店舗は下記の通りです。
 本・中川 (7/12以降)
 丸善 松本店
 ちいさいおうち書店
 栞日




のりくら絵本 完成です!_a0353718_19463097.jpg
そして、発売記念イベントとして 7月21日(日)にトレッキングが実施されます。
絵本の舞台となった一の瀬の「あざみ池」をイラストレーターと一緒に歩いて
絵本の世界にどっぷり浸かっていただける企画です。
大好きな場所を描いた想いや完成するまでのアレコレもお話として聞けるかも
しれませんね。
現地では、絵本の読み聞かせだけでなく、お話に登場するおにぎりをみんなで
食べる😋というツアー内容です。 (PDFは こちら)

イベントの申し込みは メールまたはチラシのQRコードからお願いします。
メール → ehon.norikura@gmail.com


絵本にしたくなってしまうような素晴しい自然が広がっている乗鞍高原へ
トレッキングに来たら、「カフェ・スプリングバンク」へもお立ち寄り下さい。
ご来店お待ちしています~!よろしくお願いします~。



by springbk2 | 2024-07-09 07:01 | 乗鞍高原情報 | Comments(0)