人気ブログランキング | 話題のタグを見る

5つめのスピリッツのご案内~・・・。

この夏、長年使ってきたアクアビットの「オールボー」が無くなって
きちゃったので、また新たに取り寄せました~・・・。

オールボー、ジュビリウムス」、です!!
5つめのスピリッツのご案内~・・・。_a0353718_18445557.jpg
アクアビット」は、ジャガイモを主原料にして主に北欧で製造される
蒸留酒です。デンマーク、ノルウェー、スエーデン、アイスランド、
ドイツで造られています。そして、ジン、ウォッカ、ラム、テキーラ
と合わせて5つ目のスピリッツと言われています。

歴史の中でアクアビットが最初に出てくるのは、15世紀のスエーデン
の「ストックホルム市財政報告書」の中らしいです・・・。それが世界最古
の記録と言われているのですが、内容は「ワインを蒸留して製造する」
とあるので、最初はブランデーだったのだろうと思われています・・・。
その後、18世紀から入ってきたジャガイモを原料にして作られていき、
現在のアクアビットの形になっていきました。アクアビットの製造は、
ジャガイモを原料に酵素や麦芽を加えて糖化→発酵させ、アルコール
になったところへアニス、フェンネル、キャラウェイなどのスパイス
で香味をつけて蒸留されます・・・。


5つめのスピリッツのご案内~・・・。_a0353718_18445767.jpg
オールボー」は、デンマークのユトランド半島北端の街「オールボー」で
造られる、デンマークを代表する銘柄のアクアビットです。1846年創業。
現在でも全く変わらないレシピで製造されています。そして、1946年に
蒸留所100周年記念として造られたのが、このデンマーク語で「祝典」を
意味する名前で金色のお酒、「ジュビリウムス」です~!! 金色になって
いるのは、もちろんオーク樽で熟成されているからです。2001年開催の
「インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション」で金賞受賞
しています~!!


ジンに飽きたら、たまにはこのアクアビット「オールボー」のソーダ割や
トニックウォーター割などは、いかがでしょうか~?!
カクテルは何でも作れるようにしている「カフェ・スプリングバンク」への
ご来店お待ちしています~!! よろしくお願いします~~。



by springbk2 | 2024-08-24 07:02 | お店のお酒のご紹介 | Comments(0)