人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハウスワインがまた少し変更になります・・・。

ここ最近の「カフェ・スプリングバンク」のハウスワインは、安旨ワイン
の王様!と言われる「コノスル」のレゼルバ・エスペシャルです・・・。
赤ワインの品種はカベルネ・ソーヴィニョンだったのですが、カベルネ
が本数確保が出来なかったので、メルローに変更となりました~。

コノスル、レゼルバ・エスペシャル、ヴァレーコレクション、
コルチャグア・ヴァレー、メルロー」、2020年です~!!
ハウスワインがまた少し変更になります・・・。_a0353718_09382475.jpg
この「コノスル」というワインは、南米チリで最大手のワイン会社である
「コンチャイ・トロ」社で造られている、海外輸出用だけのワインなのです。
1993年に創業。それ以来、素晴らしいコストパフォーマンスで素晴らしい
美味しいワインを造り続けてきています!! 「コノスル」のワイナリーは、
ラペル地区にある「チャンバロンゴ」に100年以上も続く、広大な単一畑で
造られています! それ以外の地にも、チリのワイン産地各地に畑を持ち、
様々なブドウ品種や地方のワインを生産しているのです。そして最新技術
を惜しみなく用いて、「レゼルヴ」、「オーガニック」、「20バレル・リミテッド」
などの様々なシリーズが造られています。この「レゼルバ・エスペシアル、
ヴァレー・コレクション」は、比較的新しく発売された最新のシリーズで、
ヴァレー=ブドウの生産地ごとと、ブドウ品種ごとに分けて造られている
ワインなのです~!!


ハウスワインがまた少し変更になります・・・。_a0353718_09382719.jpg
チリ中央部にあるコルチャグア・ヴァレーで、出来るだけ自然な栽培方法
で育てられたメルロー85%、カベルネ・ソーヴィニョン8%、マルベック
3%、シラー3%、カリニャン1%のブドウを使ってブレンドされ、大型
ステンレスタンクで醸造。そして70%は木樽で、30%をステンレス製の
タンクで、約11か月の熟成がなされます~。

これからは、この「コノスル、レゼルバ・エスペシャル」の「メルロー」を、
お店のグラスワインで使っていきます。よろしくお願いします~~。


ワインもいろいろある「カフェ・スプリングバンク」へのご来店お待ちして
います~!!(高級ワインは要予約) よろしくお願いします~~。



by springbk2 | 2024-09-30 07:01 | お店のお酒のご紹介 | Comments(0)