人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トラブル続出の中のクライミング~・・・。

先日の「カフェ・スプリングバンク」の定休日も、K8が出動なので、
また小川山へとクライミングに向かったのでした~・・・。

トラブル続出の中のクライミング~・・・。_a0353718_09452901.jpg
が、しかし!!・・・、松本ICから高速に乗って走り→小淵沢ICで下り、
さあこれからだ!というトコロで、車のボンネットから何やら白い煙が
モクモクと上がって来て、エンジンからガラガラガラガラ~~!!と
言う変な異音がしてきて車がストップ!!・・・。そこから4時間以上も
時間をロスしてしまったのでした~・・・。せっかく早朝5時に乗鞍高原
を出発して頑張って出てきたのに、アァ、、無情ですぅ・・・。

車の大トラブルがあり、時間はほんの少ししか無くなってしまったの
ですが、せっかくココまで来たんだからほんの少しでも岩壁にと思って、
僕達は何とか、また小川山へと向かって行ったのでした~・・・。


トラブル続出の中のクライミング~・・・。_a0353718_09453514.jpg
ゆっくりと登る時間は完全に無くなってしまった僕達は、小川山の中で
どこのルートを登ろうかと悩みました・・・。K8の登りたいルートである
「イエロークラッシュ(5.12a)」は、取り付いても、もうレッドポイントは
出来ないぐらいの時間です・・・。なので、アプローチの時間も少しで行ける
近場で、兄岩の「アルパイン少女マミ(5.12a)」に少し触ってから、もう1本
登れそうな4つ星ルート「ピクニクラ(5.10b)」をオンサイトで登って帰ろう
という事になりました~。K8はどーしても5.12aが触りたいらしいです・・・。

廻り目平キャンプ場の辺りは、先週よりも一気に紅葉が進んでいていました。
秋深まってきた感じがしていました~。


トラブル続出の中のクライミング~・・・。_a0353718_09454106.jpg
K8は渾身のチカラでグイグイ登っていきます。そして前回は苦労して
なかなか登れなかった核心部分も一気に一回でクリア!! いやぁ~、
本当にスゴイです~!! 次回トライするのでしょうか?!・・・。


トラブル続出の中のクライミング~・・・。_a0353718_09454509.jpg
そして、せっかくK8が登ったトップロープがあるので、僕も試登だけ
でもと登らせてもらいました~。久しぶりのトップロープなのですが、
「アルパイン少女マミ(5.12a)」をちょっとだけ触ってみたのでした・・・。
下部はバランシーですが、縦クラックのレイバックやスラブのような
花崗岩フリクションクライミングもあり、楽しい感じがします・・・。


トラブル続出の中のクライミング~・・・。_a0353718_09454841.jpg
が、しかし、左へのトラバースの後の核心部分のアンダーが連続する
セクションでは、全く歯が立たず、ムーブが決まっていない初登だと
全然登れる気がしないぐらいに難しかったですぅ・・・。何度かやれば
ムーブが固まって来て登れるのでしょうか?!・・・。ちょっと僕には
難し過ぎました。


トラブル続出の中のクライミング~・・・。_a0353718_09455251.jpg
そして、場所をスグに移動して「ピクニクラ(5.10b)」へK8がオンサイト
トライをかけていきました~!! 「ピクニクラ(5.10b)」は、小川山の
5.10グレードのルートでは4つ星の最高に面白いルート!というウワサ
のルートなのです!! でも、クラックのセクションが半分ぐらいあり、
ナチュラルプロテクションのカムを半分程は使うルートなのです!・・・。
そして、ボルトの間隔が非常に遠い部分もあり、5.10台がギリギリの
クライマーには少々危険なルートなのです・・・。

でもK8にはそんな事は関係無かったみたいです~。いとも簡単そうに
サクサクとトップアウトしていきました~!!
ヤリました~!!簡単に
オンサイトですっ!!!
本当にさすがですね~~~。


トラブル続出の中のクライミング~・・・。_a0353718_09455869.jpg
K8の後、僕もオンサイトトライ(フラッシング)をしていきました~!!
僕はこの「ピクニクラ(5.10b)」というルートを、ずっとオンサイトトライ
をしてみたかったのです・・・。でも、今までは小川山に来た時は5.11台の
ルートばっかりをトライしていたので、ずっと後回しにしていたのでした。
でも今回はトラブルがあって僕達は時間が無かったので、逆に2人で簡単に
オンサイトして、サクッと星4つをゲットして帰ろう!という事になったの
でした~~。


トラブル続出の中のクライミング~・・・。_a0353718_09460156.jpg
下部は傾斜80°程のフレーク状クラックなので、僕でもサクサク登れて
行きます・・・。そして「アルパイン少女マミ(5.12a)」の核心で使った腕が
パンプしてきていたまま、上部に突っ込んでいきます・・・。上部はルート
ファインディングやホールドが見つけにくかった個所もありましたが、
ホールドはガバガバで、縦ホールドやクラック、アンダーやレイバック、
少し遠いトコロへ足を上げて手を伸ばすムーブなど、いろんなムーブが
体験出来て、メッチャ楽しく登れたのでした~。一気に終了点まで到達、
僕もフラッシングです!!
腕がパンプしていましたが、何とか完登出来て、良かったです~!!
いやぁ、「ピクニクラ(5.10b)」、隊長K8には簡単すぎて面白くないよう
でしたが、僕はメッチャ面白かったです!! 僕の中では4つ星つける
価値がある、メチャ面白いルートだと感じました!!

車のトラブルがあり、僅か2時間無いぐらいのクライミングでしたが、
2人で2本ずつ登れて、お互いにオンサイトで登れて、楽しかったです。
まあ、何とか岩に触れて、オンサイト出来て、良かったです~・・・。


未だにヘタレなクライマーの「カフェ・スプリングバンク」へのご来店
お待ちしています~! 乗鞍高原にお越しの際にはお立ち寄り下さい。
よろしくお願いします~~。




by springbk2 | 2024-10-29 07:01 | アウトドア | Comments(0)