人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2025年新しく取り寄せたアイラモルトのご案内~。

お陰様で、年末年始には大勢のお客様がモルトウイスキーを飲みに
「カフェ・スプリングバンク」にご来店頂きました~。なので、思った
よりもウイスキーが減ってしまったので、新しくアイラ産のモルトを
取り寄せました~~。

ラガヴーリン、8年」です~!!
2025年新しく取り寄せたアイラモルトのご案内~。_a0353718_13502478.jpg
この「ラガヴーリン」というシングルモルト・スコッチウイスキーは、
スコットランドの西端にあるアイラ島にある「ラガヴーリン」蒸留所で
造られているモルトウイスキーです・・・。

「ラガヴーリン」の創業は1816年。でも、それ以前からかなり密造が
盛んだった場所のようです・・・。そして19世紀後半には、あの有名な
ブレンデッド・スコッチウイスキーの「ホワイトホース」の社長だった
「ピーター・マッキー」さんが修行した蒸留所なのです。その後ブレンド
で創り上げられた「ホワイトホース」が、このスモーキーでクセのある
「ラガヴーリン」をメインのモルトにして造られたのでした~。そして、
世界一のウイスキーの鑑定家だった故「マイケル・ジャクソン」さんも、
この「ラガヴーリン」には最高得点である95点を与えているのです~!
現在では、ユナイテッド・ディスティラリー社の「クラッシックモルト」
シリーズのアイラ代表になっていて、絶大な人気を誇っています~!!

ポートエレン製のピーテッド麦芽を原料に、カラ松製ウォッシュバック
で発酵がなされ、タマネギ型の大きな下向きのスワンネックが特徴的な
ポットスチルで蒸留されます。そして、ほとんどをバーボン樽で熟成!
アイラ島内でず~っと静かに熟成させるのです~!!


2025年新しく取り寄せたアイラモルトのご案内~。_a0353718_13502788.jpg
この8年モノのラガヴーリンは、200周年記念で限定発売されたボトルが
あまりにも美味しくて人気があったので、それと同じような香りと味わい
で再現してボトリングした8年モノなのです!! 200周年記念ボトルは
「アルティメイトスピリッツ・チャレンジ」という品評会で97点の最高得点
を叩き出したり、アイラモルト部門でも「チェアマンズ・トロフィー」を獲得
しているのです!! こんな8年モノの「ラガヴーリン」が再入荷となったの
でした~~。


激レアで貴重なモルトウイスキーを飲みに「カフェ・スプリングバンク」へ
ご来店下さい~。お待ちしています!! よろしくお願いします~~。



by springbk2 | 2025-01-15 07:02 | お店のお酒のご紹介 | Comments(0)