人気ブログランキング | 話題のタグを見る

乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー・・・。

今シーズンも乗鞍ローカルの若者の皆さんからバックカントリースキーに
連れて行って欲しいという要望があったのです。でも、これまではずっと
天気が悪くてなかなかタイミングが合わず、行く事が出来ませんでした・・・。

でも、もう3月になってきてしまいました・・・。このままでは行けないまま
シーズンが終了してしまいます。なので先日、薄曇りの日だったのですが、
みんなの都合が合う日に、ちょっと行ってきてみたのでした~・・・。

乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー・・・。_a0353718_09044827.jpg
本当なら最高の青空の中で行きたかったのですが、皆さん忙しいので
なかなかお互いの都合が合わず、仕方がありません・・・。乗鞍岳・剣が峰
の山頂から~稜線は見えていたので、とりあえず行ってみよう!と言う
事で、Mt.乗鞍スノーリゾートのリフトを乗り継いでゲレンデトップから
スタートしていきました~。


乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー・・・。_a0353718_09045040.jpg
ツアーコースをガシガシと進んで行きます。空には、不穏な暗い雲が
西から流れてきていました・・・。それでもまだ山頂は見えていたので、
なるべく早くと思って、みんなで頑張って登っていきました~。

今回のメンバーは、乗鞍ローカルのKO君とMHさんです~。み~んな
乗鞍ローカルなので2歳とかからスキーしている人達なので、スキーは
メッチャクチャ上手いのです!! 彼らが厳冬期の乗鞍岳BCエリアの
斜面でどんな滑りをしてくれるのか?僕は楽しみだったのでした・・・。


乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー・・・。_a0353718_09045307.jpg
ツアーコースが終了して→位ヶ原の急斜面を登っていきます。さすがに
ココまで来ると風が強くなってきました・・・。でも、まだ青空も見えて
いたりして、とても悩ましい感じです。とりあえずまだ乗鞍岳山頂は
見えているので、行けるトコロまで登って行く事にしました~。


乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー・・・。_a0353718_09045556.jpg
そして位ヶ原の雪原に出ると・・・、それでもまだ暗く黒に近いグレーな
背景な中、乗鞍岳の剣ヶ峰がドォ~ン!と見えていました~。厳冬期
にここまで来たのが初めてなMHさんは、こんな空でも「大きく見える」
と言われていました。

ここまで来て風もちょっと強かったのですが、まだ山頂が見えていた
ので、もう少しだけ進んで行ってみる事になりました~・・・。


乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー・・・。_a0353718_09045885.jpg
が、しかし!・・・、摩利支天岳の稜線に出る手前で、やっぱり爆風に
なってきてしまい、辺りはホワイトアウトで斜面も見えないぐらいに
真っ白になってきてしまいました~・・・。あと10分もかからずに稜線
なのに、残念ですぅ・・・、でも、もうほぼ稜線ww

稜線に出ると風はさらに強くなって爆風になるのが分かっていたので、
ほんのちょっとだけ下側で今回は終了としました・・・。ここでシールを
剥がして、ドロップ・インです~~。


乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー・・・。_a0353718_09050126.jpg
そして、あまりに寒くて爆風だったので、写真も撮影出来なかったです。
最後に撮影したKO君のスキー画像が精一杯でした・・・。

しかし、さすが乗鞍ローカルの皆さん、スキーは僕なんて足元にも及ばない
程上手いのでウィンドパックのモナカ状態にも関わらず、凄まじいターンを
決めていき、一気に滑って帰ってしまったのでした~~。

マイナス10℃はあろうか?というぐらいの爆風&吹雪の稜線から滑って、
帰り着いたゲレンデのボトムの駐車場は、とっても暖かかったのでした・・・。
「またちょっと、天気の良い快晴の日に行きましょ~!」とみんなで話して
みんな仕事に戻っていったのでした~・・・。ちょっと残念でした。


乗鞍岳バックカントリースキーに来たら、「カフェ・スプリングバンク」への
ご来店お待ちしています~!! よろしくお願いします~~。



by springbk2 | 2025-03-02 07:03 | アウトドア | Comments(0)