人気ブログランキング | 話題のタグを見る

乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー(Ⅱ)

今シーズンの僕のミッションの中に、乗鞍ローカルの皆さんと一緒に
バックカントリースキーに行く!というのがありました・・・。しかし、
これまではみんなの仕事のタイミングや晴れの天気の日が合わなくて
なかなか行けてなかったのでした・・・。

そして3月の最初にみんなの都合が合ったので1度行ってみたのですが、
天候が悪くて、摩利支天尾根の稜線に出る手前で敗退したのでした・・・。

このままでは今シーズンは終われない!というコトで、何とかみんなに
仕事の都合をつけて頂いて、もう一回トライしてきたのでした~。

乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー(Ⅱ)_a0353718_15443205.jpg
乗鞍ローカルのみんなと一緒に乗鞍岳バックカントリースキーに行く日の
朝イチ、起きて窓から山を見ると、山頂方面に不穏な雲がかかっていたの
でした・・・。どうしようか悩んだのですが、せっかくみんなのタイミング
が合う日だったので、とりあえず行ってみよう!というコトになったの
でした~~。

今回の乗鞍ローカルのメンバーも、KO君とMHさんです~。彼らは地元の
乗鞍ローカルであり元レーサー!!なのでスキーがメチャクチャ上手いの
です!! 彼らが山頂や稜線からドロップ・インして、一体どんな滑りを
魅せてくれるのか?!、僕はとても楽しみなのです~。


乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー(Ⅱ)_a0353718_15443544.jpg
ツアーコースをガシガシと歩いていき、一気に位ヶ原の雪原へと抜けて
いきます~。ツアーコース内は穏やかでしたが、風の音がビュービュー
と響いていました・・・。



そして、位ヶ原の雪原へと出ると!!、、、、
乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー(Ⅱ)_a0353718_15445640.jpg
超爆風でしたっ!!・・・・
もう、ドッカ~~ンというぐらいに爆風が吹き荒れていました~・・・。


乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー(Ⅱ)_a0353718_15450165.jpg
この時点で僕は、もう敗退を考えたのですが、乗鞍ローカルな2人は
まだまだ行けます!という勢い。なので、とりあえず摩利支天尾根へ
この爆風の中を向かって歩いていったのでした~。


乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー(Ⅱ)_a0353718_15450439.jpg
が、しかし、、、この日は上に上がれば上がる程ほど風は強くなって
きていて、だんだんと耐えられない程になってきていたのです~・・・。
なので、これ以上爆風になってしまうとスキーのシールも剥がせない
と思い、3号カーブの辺りから逸れて避難小屋へと爆風を避けるために
向かっていったのでした~・・・。山は見え隠れしていたのですが、この
爆風ではどうしょうもありませんでした・・・。非常に残念なのですが、
今回も敗退となってしまいましたぁ・・・。ここからドロップ・インです。


乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー(Ⅱ)_a0353718_15451050.jpg
ドロップ・インっ!!
まず最初はKO君からです~!! 彼はメチャスキーが上手いんです!
波打ったようなモナカ雪の斜面へスピードに乗せて突っ込んで行って、
南極へ行く破氷船のようにスラブを壊して滑って行きましたぁ!!


乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー(Ⅱ)_a0353718_15451370.jpg
2番手はMHさんです。彼女も幼い頃からスキーを始めているので、
メッチャ上手いです!! カメラを構えた僕の目の前を切り裂いて
スプレーを上げながら滑り去って行ってくれました~!!


乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー(Ⅱ)_a0353718_15451768.jpg
そして最後は、30歳を過ぎてやっとバックカントリースキーを始めた
安全運転スキーヤーの僕が乗鞍ローカルを追いかけていきました・・・。
いつも通り、コケないようにして頑張ってついていきました~~。


乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー(Ⅱ)_a0353718_15452322.jpg
そして、今回は位ヶ原山荘へコーヒーを飲みにいきました・・・。
MHさんは、厳冬期の位ヶ原山荘に来るのは初めてだというので、
爆風から避難もあったので、ちょっと行ってきました~~。


乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー(Ⅱ)_a0353718_15452612.jpg
薪ストーブが暖かくて、コーヒーも暖かくて美味しくて、やはり至福の
位ヶ原山荘なのでした~。自分の滑ったシェプールを見上げながら飲む
コーヒー・・・、あぁ、これぞパラダイスですね~~。


乗鞍ローカルとの乗鞍岳バックカントリースキー(Ⅱ)_a0353718_15452944.jpg
そして、位ヶ原山荘ですっかり長居をしてしまった僕達ですが、その後は
ツアーコースまで登り返していき、ツアーコースを滑って帰って行ったの
でした~~。 帰りのツアーコースが、ボッコボコのガッチガチの→時々
モナカと、滑りにくい事極まりなかったのですが、乗鞍ローカルの人たち
にはそんな事関係が無かったみたいに一気に滑って帰っていったのでした!
もぅ本当にみんなサスガですね~~。

今回も爆風のために稜線や山頂まで到達する事が出来なかったのでした。
なので、またリベンジしよう!と3人で誓い合ったのでした~~。また
4月に行ければイイなぁ~・・・。


Mt.乗鞍スノーリゾートのスキー場の営業は、3月30日(日)までですが、
バックカントリースキーは4月でも滑れます。ぜひ!バックカントリー
スキーをしに乗鞍高原へ来て下さい~。そして「カフェ・スプリングバンク」
へのご来店もお待ちしています~。よろしくお願いします~~!!
(※4月3日~17日の2週間は、「カフェ・スプリングバンク」春休みです。
ご注意下さい&ご了承下さい・・・。)



by springbk2 | 2025-03-23 07:01 | アウトドア | Comments(0)