人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一の瀬草原 水芭蕉情報!

ゴールデンウィークも後半に入るので、気になる一の瀬草原の水芭蕉の
状況を偵察に行って来ました〜🏃

昨日4月30日の朝の最新情報をご覧ください。
一の瀬草原 水芭蕉情報!_a0353718_21352727.jpg
素晴しいド快晴の朝、まいめの池駐車場の奥にあるこの遊歩道入り口から
スタートして女小屋の森方向へ向かいました。

一の瀬駐車場からスタートすることもできますが、こちらの方が時間を
少し短縮できるからです。あざみ池を見なくてもいい という方は、この
選択肢もありですね。


一の瀬草原 水芭蕉情報!_a0353718_21353485.jpg
グイグイ進んで 旧キャンプ場跡地に到着しました。ここからは乗鞍岳が
綺麗に見えます。春の水芭蕉はこの先からが観賞ポイントになります。


一の瀬草原 水芭蕉情報!_a0353718_21354025.jpg
旧キャンプ場を出てすぐに木道がありますが、この脇の湿地帯に毎年
綺麗に咲き揃います。今がちょうど見頃になっていました~!!

*木道は損壊していて、現在は鉄管パイプなどで補強してあります。
 この後5/19から通行止めにして改修工事が行われます。


一の瀬草原 水芭蕉情報!_a0353718_21355183.jpg
水芭蕉の花は、木道から少し離れたエリアにたくさん咲いています。
赤茶色の土壌にさく光景は何とも言えない美しさですね✨


一の瀬草原 水芭蕉情報!_a0353718_21354886.jpg
真っ白な花のコントラストが美しい! 同じような光景と分かっていても、
毎年ついつい見に来てしまうお気に入りのポイントです。


一の瀬草原 水芭蕉情報!_a0353718_21360163.jpg
その先も湿地帯に水芭蕉が咲いている区間を通り、やがて女小屋の森の
周回木道の入り口に到着します。 左右どちらから巡ってもOKです。
(木道は壊れている箇所が多数あるので、足元には要注意です👆)


一の瀬草原 水芭蕉情報!_a0353718_21360866.jpg
女小屋の森は針葉樹が多い森ですが、陽射しが差し込んだ時のこんな光景が
とても素敵です。一の瀬草原の中でも最後まで残雪があったココは、水芭蕉
の傷みが少なくとても綺麗な株が多いのです。
早く出てしまうと、その後の冷え込みによる霜や降雪の影響を受けて、葉や
白い仏炎苞が茶色に変色してしまうんですね。


一の瀬草原 水芭蕉情報!_a0353718_21361463.jpg
水辺でショウジョウバカマも咲き始めていました!これから続々と
登場する春のお花です。

女小屋の森の木道を周回して戻ってもいいのですが、せっかくの好天
なので、グルリと一周します。この「水芭蕉観賞ルート」の案内看板
を読んで辿っていけば、迷わずに周回することができます。


一の瀬草原 水芭蕉情報!_a0353718_21362343.jpg
女小屋の森から出て、さらに進むとこの広がりのある わらび平に出ます。
乗鞍岳が望める絶好のロケーションで、清々しい気分を味わえるオススメ
のビューポイントです。この看板の指す方向にオソメジッケ観賞ポイント
があるので、ぜひ覗いて見てください。

*オソメジッケは湿地帯の名称で、以前は開放されていましたが......
現在は所有者が立入禁止の措置をとっています。ぬかるみを多くの
人が歩くことで、水芭蕉の生育に影響があったためです。
植生が回復したら、いつかまた中に入れる日が来るかもしれません。


一の瀬草原 水芭蕉情報!_a0353718_21362867.jpg
オソメジッケ観賞ポイントから見ると、水芭蕉が咲いていました。
女小屋の森と比べると 数はそれほど多くありませんでした。


一の瀬草原 水芭蕉情報!_a0353718_21363337.jpg
広い一の瀬草原をてくてく歩いて どじょう池に戻って来ました~~。
例年だと、ここは車道や駐車場から近くて 手軽に水芭蕉を観賞できる
人気のポイントなんですが.....今年は何故かちょっと元気がありません。
水芭蕉は点在しているのですが、数が少な目で、しかも傷んでいて、
いつもの年のように綺麗な株を見つけられませんでした....。


一の瀬草原 水芭蕉情報!_a0353718_21364594.jpg
まいめの池の一段下にある偲ぶの池でも、水芭蕉の様子がちょっと例年と
違っているように感じました。
写真にはお客様が2人写っていますが、その前の水面に例年は水芭蕉が
咲きますが、今年は殆ど見当たりませんでした。左奥の方には小さな株が
出ていましたので、そちらが大きく綺麗になってくれるといいですね・・・。


こんな感じで、一の瀬草原の水芭蕉観賞ポイントとしては、女小屋の森
絶対オススメです!!
少し距離を歩きますが、ぜひ森の奥にひっそりと咲く可憐な水芭蕉たちに
会いに行ってみてください。


水芭蕉鑑賞トレッキングを楽しんだ後は、「カフェ・スプリングバンク」への
ご来店もお待ちしています~!! よろしくお願いします~~。




by springbk2 | 2025-05-01 07:00 | お花 | Comments(0)